top of page

Q.坐禅をするとどうなるのですか?

 坐禅は、我々の心に生まれる様々な「考え」や「思い」を手放す行です。

 

 「坐禅をするとどうなるのですか?」という質問は、心に生まれた「考え」「思い」です。それを手放すことから坐禅は始まります。

 

 すると、「なぜ手放すの?」という疑問が出てくるかと思いますが、それもまた、「考え」「思い」ですので、これも手放します。

 

 このように、坐禅は「考え」「思い」を手放し続ける行なのです。

 

 坐禅をするとどうなるのかは、実際に坐禅をしてみて経験すると分かるでしょう。

守徳寺Facebook

  • Facebook page

曹洞宗 公式Webページ 「曹洞禅ネット」

牛久市の曹洞宗の由緒あるお寺様

bottom of page